紀州鉱山の真実を明らかにする会

トップ 報道
新聞報道
産経新聞 2010年3月29日 
「紀州鉱山で除幕集会 関係者らが献花 朝鮮人の追悼碑を建立」

戦時中に熊野市紀和町の紀州鉱山で働いて亡くなった朝鮮人を追悼する碑の除幕集会が28日、鉱山近くで行われ、関係者らが碑に献花した。
  「紀州鉱山で亡くなった朝鮮人を追悼する碑を建立する会」の金靜美氏は「追悼碑建立は新たな出発の起点。日本名に改名されたため名前や故郷がわかっていない人がいる」とし、市に埋火葬許認可書の開示を求め、解明を進めていくという。
  「建立する会」は、亡くなった朝鮮人の名前や歴史を明らかにするため、2009年8月(原文「元号」)に設立され、昨年7月に資金を調達して建立のための土地を鉱山近くに確保。鉱山を経営していた石原産業の「従業物故者忌辰録」や鉱山近くの寺で供養された霊名を元に調査し、亡くなった朝鮮人35人の名前がわかったという。
 追悼碑には、鉱山で朝鮮人が働いて亡くなった事実なども記載。周囲に小さな石35個を並べ、1つひとつに確認できている朝鮮人の名前を1人ずつ記している。
  「建立する会」によると、紀州鉱山にいた朝鮮人は、1940年〜1945年(【注】原文は、元号使用)までで1000人以上。今後、県の当時のかかわりを明らかにするという。

 【写真】名前が書かれた石に献花する関係者=熊野市
紀州鉱山の真実を明らかにする会