新聞報道
『毎日新聞』(三重版) 2008年9月1日
|
朝鮮人強制連行:津で「碑を建立する会」発足
◇朝鮮人強制連行の紀州鉱山−−同僚は事故や病気で死んでいった…
太平洋戦争時に、紀州鉱山(熊野市)で死亡した朝鮮人を追悼する「紀州鉱山で亡くなった朝鮮人を追悼する碑を建立する会」の発足式が31日、津市桜橋の教育文化会館で開かれた。《中略》
紀州鉱山では、1939年から78年まで大手化学メーカーの石原産業(大阪市)が銅などを採掘した。会によると、40年から45年までに1000人以上の朝鮮人が鉱山で働き、少なくとも32人が死亡した。
会は、在日本大韓民国民団県地方本部や在日本朝鮮人総連合会県本部など4団体が発足を呼びかけてきた。4団体はこれまで熊野市に対し、碑を建てる土地の提供や、市史に鉱山での強制労働などについて記すよう求めてきたが、実現していない。
この日は「強制連行され、鉱山で働かされた。同僚は事故や病気で死んでいった」と話す韓国人の証言がビデオ上映された。市との交渉経緯や、碑の文案なども示され、参加者からは「紀州鉱山でどのようなことがあったのか、詳しく碑に記すべきだ」「32人の死因を知りたい」などの意見が出された。
4団体の一つ「紀州鉱山の真実を明らかにする会」の在日朝鮮人2世、金静美(キムチョンミ)さん(59)は「何とか碑を立てて死者を追悼したい」と話していた。【山口知】
|
|
|
|